忙しい?

いかんいかん

ブログほったらかしだった。

毎日こまごましたことに追われていてつい...

  

前回の投稿から3週間

あっという間に夏

これといった行事もなく

出始めたタケノコとの格闘に明け暮れる毎日

   

小さな出来事をまとめてみた。

  

★その1  

ドローン練習場の山では道路工事が始まり

あっという間に山が二つに分かれた。

ドローンの飛行には影響しないが

何か山がざわついている感じがする。

   

★その2

撮影に出かけた日

ヘリコプターが普段は飛行しない低空を飛んでいる。

それも電波塔付近

よく見たら消防ヘリだった。

  

しばらく車を走らせると

今度は消防車と

んっ?消防バイク?

白バイではなく赤バイ

聞いてはいたが出向する姿は初めて。

  

★その3

ライブのサポートで奈良市へ

小雨が降りあいにくの天気

会場は奈良公園レクチャーホール

雰囲気がいい素敵なホールだった。

ちょっと歩けば、奈良らしい風景が...

  

★その4

最後にどうでもいいことを...

格闘して収穫したタケノコ

知り合いにおすそ分けをしては

お返しをもらい「わらしべ長者」に

  

春を告げるホタルイカと菜の花

  

配り切れなかったタケノコは定番「たけのこご飯」に

 

春は美味しいものが盛りだくさん

わらしべ長者もいいが

ゴールデンウイーク明けまで

過酷なタケノコとの攻防は続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です