石川県小松市への災害救援活動が区切りを迎えた。

8月から中海、中ノ峠地区で定期的な生活支援活動を展開

街は被災当時の雰囲気から落ち着きを取り戻しつつある。

定期的な支援活動は11月まで

今後も続けてほしいとの地元からの声

今までと違ったかたちで被災地に関わることになった。

  

被災から概ね3ヶ月

活動は第1陣から第8陣まで

      

担当した中ノ峠地区の被災直後の最近と最近の写真を比べてみた。


見た目は復興しているが、生活は昔と同じとは言えない。

山間のこの集落は、昼を過ぎると日が差し込まない。

12月に入ると集落のほとんどが日中、日が当たらなくなり

雪がどんどん積もる。

顔見知りになったおばあちゃんが

「今からが大変」と言っていた。

DCIM\100MEDIA\DJI_0265.JPG

集落入り口にある茶店兼物産店は地元のおばあちゃん3人がやりくりしている。

定期的な支援活動の終了を告げると

口々に寂しいと言ってくれた。

「お疲れ様だったね。こんな山奥に来てくれて。ありがとう。」

熱いお茶と炭で焼いた岩菜をご馳走してくれた。

帰り際、またおいで。待ってるよ。って

なんか実家のおばあちゃん家みたかった。

     

何かできることを探してまた来たい。