ちょっと脱線します

6月21日 金曜日 → → 23日 日曜日

縁があってプロのミュージシャンの友がたくさんいます。ジャンルはジャズです。音楽は昔から好きでドラム、ピアノなどをやっていましたが、今は聞き手専門です。

ミュージシャンの友は仕事や利害関係がなく、気を使わない肩の凝らない友です。

そんな友の中にNHK「のど自慢」のシンセサイザー奏者がいます。彼はいつも重い機材を車に積み込み会場へ出かけます。一人で運搬から設置、演奏、終わったらまた一人で運転して帰ってきます。中には片道300キロの道のりが…

ある日、彼が事故をしました。自損事故で車は全損しましたが、奇跡的に打ち身程度の軽傷ですみました。

この事故をきっかけに、遠い会場へ遠征する時は、運転が得意な私が相棒?世話人?監視役?(業界では“ぼうや“と言いますが…)として同行するようになりました。ほぼ運転手ですね。

お陰で、自分の知らない世界をたくさん見ることができます。本番前の楽譜打ち合わせ、舞台裏、楽屋… みんな新鮮です。

今回は石川県輪島市文化会館で開催、名古屋から330キロです。骨折した腰は特製コルセットのお陰で運転に影響はありません。この会場に訪れるのは2回目ですがいつ来ても遠ーい?(会場写真はNG)

終わってから、ちょっとだけ観光

大好きだという「永井豪記念館」へ  懐かしい?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です